子供の幸せを願って

~未熟児で産まれ、知的障害・言語発達遅延を患った息子の成長において私ができること~

教育

公文の家庭採点にデメリットなし!~子供の❝勉強の負担❞を減らすために親ができること~

公文の家庭採点ってご存知ですか? 言葉の通り、『公文プリントのチェックを親が家庭で行う』というもの。 息子が通っている教室の場合は、細かな採点方法は独自のやり方があるため、正確には親は採点はせずに、間違えた問題を正解するまでチェックして10…

子供の成長に伴う危険回避について~「事前教育」と「近所の助け合いのネットワーク」の重要性~

昨日はスイミングだった息子くん。 普段はスクールバスに乗って6時には帰宅するのに、その日は6時15分近くになっても帰ってこない。 たった15分ではあるけれど、今までスイミングの帰りでそこまで遅くなったことはありませんでした。 もう、外は真っ暗…

小学校の授業参観で見るべき5つのポイント~子供の得意不得意を感じ取り、実生活に反映させよう~

11月は授業参観を行っている小学校も多いのではないでしょうか? 息子と娘が通う小学校も11月のとある土曜日に『学校公開』として、普段は1時間の参観を2時間に延長し、それを全学年実施していました。 普段、見ることのできない授業風景を見れるわけ…

子供に『自分に甘く、人に厳しい』を自覚させる大切さ~相手の気持ちを想像する力を養おう~

ある日、とっても暗い顔で学校から帰ってきた息子。 「はあ・・・疲れた。〇〇くん嫌だ。」「もう学校行きたくない。」 現在、小学校3年生の息子が「学校に行きたくない」と言ったのは、これで2回目。 前回は2年生の時でした。←この時のはまた改めて! ま…

最も危ない思想は「悪」ではなく「正義」~自分の正解を相手に求める問題点~

以前、あるおばあさまのツイートが流れてきて、心を打たれました。 その内容とは・・・ 『世の中で最も危ない思想は悪ではなく正義ね。悪には罪悪感が付いてまわるけれど、正義にはそれがない。歯止めが利かない。皆、正義さえあれば徹底的に痛めつけてもい…

「笑われる」と「笑わせる」~この一文字の違いが大きな人生の差を生み出します~

つい最近、息子が「クラスのみんなに笑われた~!!!」と、少し興奮気味に学校から帰ってきました。 え? みんなに笑われたって・・・ ついに、吃音で笑われたのかな? いや、でも進級してからだいぶ経つのに、今更そんなことってあるかな? 担任の先生もず…

子供たちの『心身の健康』を守ろう!応用編~病気じゃないのに病院に行くってどういうこと?~

先日、子供の『心身の健康』を守るために、私たち親ができる基本的なことを書かせていただきました。↓ www.jiritsusupport.com この「食事・睡眠・運動」の3大要素を踏まえて、今回は「もっとできることはないかな?」と考えて実践している内容となります。…

インターネットの普及によって失うもの~子供たちは親の視線をしっかりと感じている~

もうこのご時世、インターネットなしでは生きられない世の中となりましたね。 ただ、そんなインターネットのめまぐるしい普及に危機感を覚えることもあります。 気付けばスマホをいじっている・・・ 気付けばパソコンに張り付いている・・・ そんな状態によ…

子供たちの『心身の健康』を守ろう!基礎編~「食事・睡眠・運動」の3大要素について考える~

子供たちの「心のケア」も大切ですが、それと同じくらい大切なのが「体のケア」ですよね? それは、人間の健康というものは、心と体の両方・・・つまり「心身の健康」がとても重要になってくるからです。↓ www.jiritsusupport.com まず、体の健康を保つため…

自分も含め、世の中完璧な人っていますか?~「できること」に注目し、「できないこと」は理解しよう~

つい最近・・・ 人ってやっぱり完璧じゃないんだな~ と思ったことがありました。 先日、娘の担任の先生から、連絡帳でこんな「お願い」がきました。 「9月に入ってから忘れ物が目立っていて、本人も困っています。」「まだまだ1年生、うっかりすることも…

私の不登校に対する心構え~みんな自分が生きやすい環境を探しながら生きている~

もしも、わが子が不登校になったら・・・ その時、私は何を感じるだろうか? 今回の記事は不快に思う方もいらっしゃるかもしれません。 それは、不登校に関して、私自身も子供たちも今のところ経験していないから。 ただ、不登校って誰にでも起こり得ること…

子供が集中して勉強する方法~「集中」=「楽」をしっかりと経験させよう~

子供って勉強をする時、ボーっとしたり、ダラダラしたり、ちょっと分からないとすぐにやる気を失くしたり・・・と、なかなか集中できないことも多くないですか? もっと集中して勉強してほしい! 今日はそんな親御さんの希望を叶える簡単な方法をお伝えしよ…

命の授業は各家庭でお願いします~私たちが事件や犯罪を減らすためにできること~

今年の夏、息子の学年は「昆虫ブーム」でした。 昆虫好きの子供たちが、自分の昆虫を学校へ持ち寄って見せあいっこをするというもの。 休み時間は昆虫好きの子供たちが集まり、みんなで楽しくわいわい過ごす時間を過ごしていました。 もちろん、虫が大好きな…

韓国文化体験を通して感じたこと~文化の違いよりも大切なこととは?~

今日は小学校主催の韓国文化体験に行ってきました(^^)/ ボランティアとしてお手伝いママを募集していたので、お友達のママさんと一緒に参加してきました。 内容は遊び(ペンイ・ユンノリ等)、衣装体験、言語学習、音楽、工作と多岐に渡り、子供たちは普段触れ…

保護者に向けた先生の隠されたメッセージ~低学年のうちに身に付けたい力とは?~

先週、子供たちの「授業参観」及び「クラス懇談会」がありました。 だいたい、❝優等生の娘❞の授業は気楽に見て、❝発達凸凹の息子❞の授業は真剣に見ています(笑) 何ができるようになって、何が課題なのかを自分なりに分析し、それを家庭学習にフィードバック…

子供に関する「困りごと」を一発で解決する方法~何事も【経験】とはまさにこのことです~

みなさん、子供たちが時間を守らないとか、部屋の片づけをしないとか・・・ そういった「困りごと」はありませんか? 私もこれにはずっと困っていました。 「おもちゃ片付けて~」→「これは僕(私)が出したんじゃない!」(兄弟などの場合) 「ゲームはもう終わ…

子供の嘘への対処法~その時、あなたは「責める」をやっていませんか?~

今朝、息子が嘘をつきました。 わが家には『学校の宿題は前日に必ず済ませること』という約束事があります。 これは、わが家だけでなく、ほとんどの家庭がそうだと思います。 前日までに宿題をやって、翌日の持ち物をそろえる。 普段は子供たちがそれを自分…

私の大反省会!〜「言うことを聞かない」子供は頼もしい!!〜

昨日の朝一学習での公文プリントで、息子が「分からない、難しい~」と何度も言っていました・・・ www.jiritsusupport.com この波は新しい課題に入るとよくある波で(笑) そんな時、私は覗きにいくわけです(^^) うんうん、なるほど・・・ どうやら、計算の…

世の中の先生に対する保護者の課題~思いやり、補い合うことで、子供たちによりよい教育を~

昨日のブログに書かせていただいた通り、今日は『先生』に対しての私の気持ちを書かせていただきます。(あくまでも個人的な考えです)↓ www.jiritsusupport.com みなさん、子供たちの先生に不満はありますか? (ここでいう先生とは、学校や習い事などでお世話…

【自信】のない子供たちが【自信】をつけるための方法~結果よりも過程を評価しよう!~

本日、夏休み最終日です! お盆の旅行から帰ってきたあとは、基本的に勉強中心の生活を送っていました。 この夏休み一番頑張ったことと言えば・・・ やはり、息子が苦手なリコーダー練習でしょうか(^^) 普段からおなじみの教科の国語や算数はある程度基礎が…

地図を読んで冒険しよう!~普段の勉強よりも大切だな・・・と私が感じること~

《イレギュラー運転》↓ www.jiritsusupport.com 今日はお友達とお昼前に出発をして、爬虫類・両生類展に行ってきました! 大きな陸ガメがたくさんのそのそ歩いていて(笑) トカゲとかヘビとかカエルとか・・・びっくりするくらい大きな魚まで(笑) 今日の私の…

『あなたをずっとあいしてる』~大人たちも学ぶべき大切なことが詰まっています~

《イレギュラー運転+通常運転》↓ www.jiritsusupport.com 今日は子供向け映画『あなたをずっとあいしてる』を観に行きました! 教育文化研究所の援助により200円という格安でした (^^♪ anatawozutto.com もう、これはすばらしい内容ですね。 「大人も泣…

【環境】の影響力を利用しよう!~子供たちの力を自然に最大限に引き出す方法とは?~

《イレギュラー運転+通常運転》↓ www.jiritsusupport.com 今日は息子のスイミングの振替日でした。 普段は水曜日なので、土曜日にスイミングに行くのはイレギュラーです。 いつもは一人で送迎バスに乗り通っているのですが、振替日にバスに乗ることはできま…

人生を左右するものとは?!~【物事の感じ方・考え方】と【お金の管理】の重要性~

《本日、通常運転です》↓ www.jiritsusupport.com 突然ですが、❝人生を左右するもの❞って何だと思いますか? 私は大きく分けて二つあると思っています。 一つは《物事の感じ方や考え方》です。 これは、同じ出来事に対して感じ方や考え方次第で捉え方が全く…

息子は席を譲れるようになるかな?~《助け合いと譲り合い》の精神を身に付けるために私ができること~

《イレギュラー運転をするつもりが、だんだん通常運転になりました(笑)》↓ www.jiritsusupport.com 今日は人生のキーパーソンである姉の家へ行ってきました。↓ www.jiritsusupport.com www.jiritsusupport.com まあ、そんなに難しい言い方をしなくてもいいで…

【嘘】と【病気】の共通点~自分だけでなく周りの人たちが関わってくるもの・・・予防の大切さ~

《本日、通常運転いたします》↓ www.jiritsusupport.com 昨日から大きな展開を見せている吉本興業。 子供たちを寝かせてから、宮迫さんと田村さんの会見をほぼノーカットで拝見させていただきました。 いろいろな気持ちの詰まった会見でしたね。 直接関わり…

前向きな不登校~人生を生き抜くために本当に必要な力とは?~

最近、話題となっている❝You Tuberのゆたぼん❞ 前から少し気になる存在でした。 とても芯がしっかりしていて、自分の気持ちにぶれずにとてもすごい子だな・・・と。 しかも、それをしっかりと親御さんがサポートしていらっしゃる。 本当に素敵な家庭だなと感…

個人面談に行ってきました 娘編~優等生の心のケア 《平等な愛情》と《偏った意識》~

昨日の続きです。↓ www.jiritsusupport.com 同じ日に息子の面談と娘の面談がありました。 さて、次は娘の教室へ向かう私。 娘は定型発達の元気な女の子。私は気軽に教室へと足を運びました。 ただ、今回は息子の面談よりも、自分の中で❝気づき❞が多い面談と…

小学校の個人面談 息子編~周りのアイデアを聞くことで、自分の世界がどんどん広がる~

先日、小学校の個人面談がありました。 まず、息子の場合は特に問題なく、休み時間もお友達と遊んだり、授業中もよく挙手をし発言をしているようで安心をしました。 実は現在息子は一番後ろの席なのですが、これにはこんな経緯がありました。 3年生に進級し…

《できる子》と《できない子》の教育方針の違い~その子にとって何が不足しているのかを見極める~

先日、娘の【大癇癪第二弾!】がありました。 【第一弾】はこちら↓ www.jiritsusupport.com 今度は算数ではなくて、国語です。 現在、小学校1年生の娘がやっている公文国語はCⅠの中盤。だいたい小学校3年生レベルです。 つまり、算数も国語も同じレベルで…