子供の幸せを願って

~未熟児で産まれ、知的障害・言語発達遅延を患った息子の成長において私ができること~

学習

祝!【公文算数】小学校課程修了☆~「習慣」によって勝ち得た勲章~

ついに、小学3年生の息子くん! 公文の算数F教材を合格いたしました(^^♪ つまり、中学校課程に進級です☆ 年長の終わりから公文に通い始めて、約3年・・・ ここまで来るのには、山あり谷あり、挫折しかけたこともありで、決して平らな道ではありませんでし…

公文の家庭採点にデメリットなし!~子供の❝勉強の負担❞を減らすために親ができること~

公文の家庭採点ってご存知ですか? 言葉の通り、『公文プリントのチェックを親が家庭で行う』というもの。 息子が通っている教室の場合は、細かな採点方法は独自のやり方があるため、正確には親は採点はせずに、間違えた問題を正解するまでチェックして10…

小学校の授業参観で見るべき5つのポイント~子供の得意不得意を感じ取り、実生活に反映させよう~

11月は授業参観を行っている小学校も多いのではないでしょうか? 息子と娘が通う小学校も11月のとある土曜日に『学校公開』として、普段は1時間の参観を2時間に延長し、それを全学年実施していました。 普段、見ることのできない授業風景を見れるわけ…

「楽なのに苦しい・・」ふと不思議な感覚に襲われた日曜の朝~発達凸凹の子を育てる私の一喜一憂~

この週末(土曜日)は娘の七五三のお参りに行ってきました。 私と娘は一足先に着付けに向かい、あとから旦那さんと息子、義父・義母が合流するという流れでした。(私の父と母は仕事です) まずは娘の髪の毛を結わいてもらって・・・ その時点で涙ぐむ私・・・(…

子供のテストが0点だった時にかけるべき言葉~必要なのは「自信」「協力」「認める」「安心」~

昨日、「怒られる~」と家に帰ってきた息子くん。 なにやらニヤニヤしながら、でも後ろめたい顔でランドセルから取り出した社会のテスト・・・ はい!ついに来ました! 0点!!! やっぱり来たか!!! いつか来るかな・・・とは思っていたんです。 と、少…

あらゆる方法で勉強のモチベーションを保とう~自信を取り戻し、作業効率を上げるには?~

息子と娘が通っている公文ですが、二人ともそれぞれの山場を迎えております(^-^; 小学校3年生の息子は、得意な算数はF教材の中盤あたり(6年生半ば)で、苦手な国語はDIの中盤(4年生前半)に差し掛かっています。 そして、基本何でも得意な小学校1年生の…

子供が集中して勉強する方法~「集中」=「楽」をしっかりと経験させよう~

子供って勉強をする時、ボーっとしたり、ダラダラしたり、ちょっと分からないとすぐにやる気を失くしたり・・・と、なかなか集中できないことも多くないですか? もっと集中して勉強してほしい! 今日はそんな親御さんの希望を叶える簡単な方法をお伝えしよ…

保護者に向けた先生の隠されたメッセージ~低学年のうちに身に付けたい力とは?~

先週、子供たちの「授業参観」及び「クラス懇談会」がありました。 だいたい、❝優等生の娘❞の授業は気楽に見て、❝発達凸凹の息子❞の授業は真剣に見ています(笑) 何ができるようになって、何が課題なのかを自分なりに分析し、それを家庭学習にフィードバック…

子供の❝気持ちのコントロール❞しっかりやっていますか?~山場を迎えた勉強に立ち向かう方法とは?【公文算数編】~

ここ最近、息子の公文算数へのモチベーションがかなり下がっております。 それもそのはず・・・ 現在、算数【F教材】の半ばあたりで、どんどん計算方法が複雑になっているから。↓ www.jiritsusupport.com そのため、「疲れた」「やりたくない」「公文行きた…

発達凸凹の影響か?!息子が算数でなかなか崩せない壁とは?~苦手な想像力と戦うためにできること~

つい最近、落ち込んだことがありました。 それは、『息子が小学校の算数プリントを解けなかった』ということ。 これだけ聞くと「え?それだけで?」ってなりますよね。 でも、私にとったら、その算数の問題が重要だったんです。 その問題とは・・・ 『つよし…

小学校のテストそのまま捨てていませんか?~子供たちの「分からない」を積み重ねる危険性~

子供たちの小学校のテスト・・・ みなさん、点数だけ確認してそのまま捨てていますか? 私の周りではそのまま捨てているママたちが多かったので、このブログを通して私なりの対策を書いていこうと思います。 ◆学校のテストを保管する理由 実は私は最低1年間…

今日は勉強漬けの一日でした~「大きな楽しみ」の前は「大きな努力」ができるチャンスです!~

《本日、イレギュラー運転です》↓ www.jiritsusupport.com お盆は学習する時間をあまりとれないため、今日は休憩をはさみながら学習一色の一日でした。 来週は思いっきり遊べるように、その分学習もしっかりと行います。 でも、学習する時間がないといっても…

マイナスの力を振り絞る目的~小さな積み重ねを大きな力に変えよう!~

《本日、イレギュラー運転???通常運転???》↓ www.jiritsusupport.com 今日も朝の5時から一日が始まりました。 11時までさまざまな課題をこなし、お昼前に出発!!! リコーダーの練習に苦戦しました(^-^; まず、最初に向かったのは・・・ 小学生向…

小学校の個人面談 息子編~周りのアイデアを聞くことで、自分の世界がどんどん広がる~

先日、小学校の個人面談がありました。 まず、息子の場合は特に問題なく、休み時間もお友達と遊んだり、授業中もよく挙手をし発言をしているようで安心をしました。 実は現在息子は一番後ろの席なのですが、これにはこんな経緯がありました。 3年生に進級し…

辛い【勉強】を頑張るモチベーション~『夢』や『希望』や『目標』を具体的に想像する力~

今日は七夕ですね。 突然ですが、みなさんは❝お願いごと❞はありますか? 私はこのブログで何度も書かせていただいているように、大きく分けて二つの❝お願いごと❞があります。 一つは『子供たちが平凡な生活を送れますように』・・・ そして、もう一つは『子…

勉強の時に思考が停止した時の対処法~はまっているのは【問題】ではなく【疲れ】の可能性が!~

数日前の公文の教室日。実は、娘4時間半、息子5時間かかりました(^-^; しかも、算数と国語の2教科だけで・・・ というのも、娘はあれから割り算の筆算に入り、息子は分数の四則計算(足し算、引き算、掛け算、割り算)が混ざり、それらが(カッコ)でくくられ…

息子の得意分野~辛く大変でも【自信】を作ることの重要性~

未熟児で産まれ、知的障害と言語発達遅滞を患い、言葉の遅れや吃音障害を残しながらも、本人のもともと眠っていた能力と日々の療育や学習などにより、通級に通いながら通常級に通えることになった息子くん。 そんな息子は苦手なことも多いけれど、得意分野も…

子供に綺麗な字を書かせたい!そう思っているパパとママたちへ~上手に書くコツを分解してみる~

表題の通り、「子供たちに綺麗な字を書けるようになってほしい!」と願う親御さんはたくさんいるのではないでしょうか? そこで、習字やペン字を習わせたりしてみたり。 私も出来れば習字を子供たちに習わせたいなあ・・・と思っているのですが、なんせもう…

発達凸凹息子の成長~どんどん高くなる山をどう乗り越えていくか・・・継続は力なり~

先週、うれしいことが二つ同時に起こりました。 ひとつは『スイミングで25メートルクロールが合格』したこと。もう一つは『公文の国語CⅡが合格』したことです。 これは単純に「わーい!すごい!やったね♪」というテンションの高い喜びではなく、心の底の…

やってて良かった朝一学習♪〜時間を有効活用し、学習の定着を図るためにできること〜

私が学習を取り入れて良かったと思う時間帯は朝一です。 特に起床後、朝食前の時間。 これは公文の先生からアドバイスをいただいたものなのですが、食後は満腹で集中力が欠けるし、朝に頭をしっかり動かしている子の方が学校での授業が頭に入りやすいのでは…

学習でつまずいた時に大きな支えとなるものは?~習慣と今まで乗り越えてきた自信を積み上げる~

前回の記事の続きです。↓ www.jiritsusupport.com そういえば、公文もかなり下のレベルから出発します。 初めは、「え?こんな問題をやるのか・・・」「もうここは分かるから、早く次をやってほしい・・・」と思っていました。 でも、この❝完全にできる簡単…

【拡散希望です】苦手分野の学習を意欲的に取り組むためのちょっとした工夫~親が分からないふりをして、子供に優越感を与える~

何度も書いておりますが、私の息子は未熟児で産まれ知的障害と言語発達遅滞を患い、5歳までまともにしゃべることができませんでした。 では、5歳ではっきりしゃべれるようになったのか? いえ、やっと他の人が息子の言葉を何を言っているのか聞き取れるく…

苦手な算数文章題への対処方法~できる問題とできない問題の線引きをしっかりと行う~

言葉の課題がある息子にとって、算数の文章題も大きな困難をきたしています。 計算は得意だからこそ、それを文章題にも結び付けて、算数自体を得意にさせてあげたい。 そんな思いから、学校がお休みの日は算数の文章問題にも取り組んでいます。 どのようにし…

国語のつまづきへの対処方法 公文編~繰り返し学習と戻す復習の重要性~

2歳から意識してきた先取り教育によって、なんとか年齢相応の国語力が身に付いている小学校3年生の息子くん。ただ、最近その雲行きがあやしくなってきました。 というのも、現在の息子は公文のCⅡ後半を勉強しているのですが、間違いの箇所が多く、同じ問…

勉強の見直し失敗談~欲張りすぎずに、その子に合った方法で~

言葉の遅れによって説明力が弱く、理解している語彙の数も少ない息子くん。 日々の日記や学校の宿題の作文なども主語と述語がかみ合っていなかったり、お題に対して内容がずれたことを書いたりと、まだまだ思うように言葉をうまく使いこなせず、文章構成が身…

息抜きデー♪~遊びを通じて、頭を動かそう!~

今日は運動会の振り替え休日で小学校はお休みでした。 本来であれば、「日々の日課」の記事で書いたとおり、休日はお出かけ前に勉強タイムを挟むのですが、今日はイレギュラー! www.jiritsusupport.com 起床後からまったりのんびりそれぞれが好きなことをし…

日々の日課~学習を意識した一日の流れ~

前述した「風邪で学校を休んだ日の自宅での過ごし方」で少し触れさせていただきましたが、今日は現在の息子の『日々の日課』について書きたいと思います。 www.jiritsusupport.com 【平日の基本的な流れ】 5時~6時 起床 起床後、すぐに公文の宿題(国語と…

風邪で学校を休んだ日の自宅での過ごし方〜体調に見合った学習方法〜

実は息子くん、日曜日に発熱し、月曜日と火曜日は学校をお休みしました。 【体調不良=勉強しなくていい】という方程式を作ったにもかかわらず、どうにかその時間も有効に使うことができないかと考えてしまう私。。。。 そこで、本人の体調を見ながら、以下…