子供の幸せを願って

~未熟児で産まれ、知的障害・言語発達遅延を患った息子の成長において私ができること~

人生を左右するものとは?!~【物事の感じ方・考え方】と【お金の管理】の重要性~

《本日、通常運転です》↓

www.jiritsusupport.com

 

 

 

突然ですが、❝人生を左右するもの❞って何だと思いますか?

 

私は大きく分けて二つあると思っています。

 

一つは《物事の感じ方や考え方》です。

 

これは、同じ出来事に対して感じ方や考え方次第で捉え方が全く異なってくることを意味します。

 

理論的には理解ができても、人には感情があるのでなかなか理想通りに物事を捉えることができないこともありますよね?

 

だから、私は日々の日常生活の中で嫌な出来事やマイナスのことがあった時に、どう考えたらそれをプラスに持っていくことができるかな?と意識しているわけです。

 

そして、自分がプラスになると思った感じ方や考え方をこうしてブログに書き記していくことで、子供たちに大切だと思ったことを残していこうという目的があります。

 

この《物事の感じ方や考え方》については、日常を通して直接子供たちに・・・そして、これからもこのブログに綴っていこうと思っておりますので、今回は省かせていただきます。

 

 

 

そして、二つ目・・・

 

それは《お金の管理》です。

 

自分の収入に見合ったお金の使い方ができているかどうか。

 

ここを間違ってしまうと、生活が厳しくなり自分を苦しめる結果となってしまいます。

 

生きていくためには【お金】はとても大切です。

 

贅沢をしたいのであれば、収入を増やさないといけない・・・

 

収入を増やせないのであれば、相応の生活で満足ができるようにしなければいけない・・・

 

サラ金闇金に手を出すことはもってのほかです。

 

私は、何十年もの間この考え方に従い、しっかりと《お金の管理》をやってきました。

 

私の場合、《お金の管理》と言っても家計簿を毎日書き続けるというものではなく、お金の感覚・・・つまり金銭感覚をしっかりと持つ、ということです。

 

娯楽や小さな贅沢を大切にしながらも、どう貯金をしていくか・・・

 

下記の記事で、私は息子が自立できなかった時のための蓄えをしていることをお話ししました。↓

www.jiritsusupport.com

 

このお金は努力をしても自立が叶わなかった時のためで、子供たちが無駄使いをするために使うお金ではありません。

 

頑張っているのにどうしても困ってしまった時に使うお金・・・

 

もし、何事もなければこの蓄えは使わずに次の世代へ引き継いでいってもらいたいと思っています。

 

だから、子供たちにはしっかりと金銭感覚を身に付けてもらいたい・・・

 

お金の使い方を間違って借金まみれになり、その蓄えを返済に充てる費用にはしてもらいたくありません。

 

 

 

その大切な金銭感覚を勉強する第一歩・・・

 

それは、❝物を大事にする❞ということ。

 

息子はよく傘を壊したり、なくしてきたりするんですね。

 

そのため、我が家では『傘は自分のお金で買う』というルールを設けました。

 

もちろん、悪天候で傘が壊れてしまった場合やサイズアップの際には、親のお金で購入をします。

 

物を大事にしなければお金がすぐになくなり、上記記事のように息子が目標としている『一軒家購入や猫を飼うこと』の夢が遠のいていくわけです。

 

これは、傘に限らず消しゴムや鉛筆など普段子供たちが使う全ての物に対し適用するつもりです。

 

あくまでも、この適用は物を大事に使わなかった場合のみです。

 

物に限らず、生活するにあたって費用が発生する全てのことにおいて、不必要な出費をまずは抑えるということを教えたい気持ちがあります。

 

そのため、私は水道の出しっぱなしなどにも厳しいです。

 

お金を大切に使う方法は他にもありますが、まずは子供たちが分かりやすいところから具体的に教えていきたいと思っています。

 

その他気を付けていることなど、またゆっくり書かせていただきますね(^^) 

 

 

P.S

今日は近くの公園でお祭りがあります♪

夕方になったら行ってきまーす(^^)/