子供の幸せを願って

~未熟児で産まれ、知的障害・言語発達遅延を患った息子の成長において私ができること~

【追記あり】苦手なことでも諦めない大切さ~完璧じゃなくていい!自分の中で一歩進めばそれでオッケー♪~

《イレギュラー運転です》↓

www.jiritsusupport.com

 

 

昨日の夜はお祭りに行ってきました(^^♪

 

やぐらがあって、提灯が飾ってあって、音楽が流れていて、屋台が出ていて(^^)

 

やっぱりお祭りはいいですね!

 

子供たちはとっても大きなパンチボールを買って、金魚すくいをして☆

 

屋台のポテトをつまみながら、盆踊りを満喫しておりました!

 

2人が一番楽しみにしていた金魚すくいでは、息子が1匹ゲット(^^)

 

いつもはもっとすくえるのに残念だったね~と思っていたら、お店の人が2匹おまけしてくださり合計3匹に(^^♪

 

優しいお店の方、ありがとうございましたm(__)m

 

旦那さんに「飼っている熱帯魚の水槽に入れちゃいなよ♪」と小声で言ったら、必死に「子供に聞かれたらめんどくさいから、それ以上言わないで!」と口止めされました(笑)

 

病気を持っていたら大変だもんね(^^)わざといじわるで言ってみました(笑)

 

というわけで、虫かごのひとつを金魚用の水槽にして・・・

 

熱帯魚の水槽で育成している水草を金魚の水槽に入れて・・・

 

はい!出来上がり(^^)

 

少しでも長生きできるといいね!

 

 

 

お祭りに行っていた関係で、就寝時間は9時45分頃になりました。

 

普段は8時頃に寝ているので、2時間弱遅くなった感じです。

 

そのため、今朝は好きなだけ寝かせてあげようと様子を見ていたら、やはり二人は7時過ぎまで寝ておりました(^^)

 

普段起きる時間は5時台・・・

 

寝る時間が2時間遅れたら、起きる時間も2時間遅れました(笑)

 

すごい!!!

 

睡眠のサイクルがしっかりできていますね(笑)

 

 

 

そして、今日は特に予定もなかったので、リコーダーの練習をたくさんやりました!

 

このリコーダー・・・

 

手先が不器用な息子にとっては難題なんです・・・

 

レベル順にたくさんの楽譜があって・・・

 

これ、全部夏休みの宿題か・・・

 

 

もちろん、苦手分野は完璧を目指しません。

 

でも、諦めることもしません。

 

だから、時間がある時にしっかり練習をします。

 

最初は穴をしっかり押さえられずに、何度チャレンジしても甲高い「ピー!」という音になってしまっていました。

 

でも、今までいろいろなことができなくても何度も諦めずにたくさんの壁を乗り越えてきた息子はやはり強いです。

 

大きく気持ちを乱しません。

 

「大丈夫!もう一回やってみよう!」と声をかけ続け・・・

 

何度も何度も何度も何度も・・・練習をしたら、不安定ながらも一番簡単な曲をマスターすることができました(^^)/

 

そして、次の課題曲へ!

 

今度は「高いレ」の音が混じってきます。使っているのはアルトリコーダーなので、この音を出すのには中指だけにしないといけないんですよね・・・

 

息子にとって、次はこの指の使い方が難しい・・・

 

でもでも、やはり何度も練習をしたらできるようになりました(^^♪

 

諦めてしまったら、それは自分の中でずっと苦手な嫌なものになって、その授業がある度に憂鬱な気持ちになってしまうけど、こうして諦めずに一歩ずつでも進んでいくことによって、それが自分の中で自信となり《チャレンジしていく気持ち》に変わっていくんですよね。

 

別に下手でもいいんです・・・

 

この自分の中で「前よりもできた!」と感じることが、大きなステップにつながりますから(^^) 

 

 

 

苦労しながら少しづつ課題曲をマスターしていく息子とは打って変わって、娘はその練習を見ただけで一発でやりこなしていきます。

 

さらに楽譜にはない、自分がドレミで知っている曲をどんどん奏でていきます。

 

さすが優等生です。

 

娘のことをこのブログで『優等生』と表現している意味は全く自慢などではなく、ハンディキャップを抱えている息子との能力の差を感じている私が付けている❝あだ名❞のようなものです。

 

❝あだ名❞といっても、もちろん直接本人に言うのではなく、このブログで娘のことを表現しやすいように使っているだけです。

 

過去記事にも書かせていただいたように、『なんでもできる娘』と『できないことが多い息子』の課題はそれぞれあると思っています。

 

私はなんでもできることが一概にすごいことだとは思っていません。↓

www.jiritsusupport.com

 

上記記事のように、しっかりとそれぞれの能力や性格に合わせた子育てをしていきたいと思っています。

 

 

 

そんな二人の能力の違いが垣間見られたリコーダー練習(^^)

 

『得意なことをさらに伸ばせた娘』と『苦手なことを少し克服できた息子』・・・

 

どちらも本当に良かったね(^^♪

 

 

 

そんな二人はまたまた元気に公文に出発!

 

開室時間よりも早く行ってしまう程、いきいきしています(笑)

 

勉強は大変だけど、やっぱり努力してできるようになったことが増えていくと自信がついて楽しくなるよね♪

 

もちろん、どんどん学習内容は難しくなるから、その都度辛くて苦しい時がくると思うけど、このたくさんの山を乗り越えてきた道をこれからもどんどん長くしていこうね!↓

www.jiritsusupport.com

 

しっかりお母さんもサポートするよ!

 

先生も一緒に頑張っているお友達も、みんなが力になってくれるよ!

 

大丈夫!一人じゃない!

 

みんなで力を合わせて頑張ろう(^^)/

 

 

 

帰ってきたら確認します。↓

《今日の息子のハッピー》

 リコーダーで「高いレ」が出せるようになったこと♪


《今日の娘のハッピー》

公文の算数で一問も間違えずに花丸をもらったこと♪