子供の幸せを願って

~未熟児で産まれ、知的障害・言語発達遅延を患った息子の成長において私ができること~

今年のサンタはいつもと違う?!~「遊び心」大切にしていますか?固定観念を払拭しよう!~

日々、バタバタと過ごしているうちに、あっという間に12月になってしまいました。

 

12月といえば!

 

子供も大人も楽しいクリスマス(^^)

 

現在、小学3年生の息子と小学1年生の娘は、まだまだサンタクロースを疑うことなく信じております( *´艸`)かわいい♪

 

「今年は何をお願いするの?」という毎年恒例のチェックをすると・・・

 

二人は「これもいいし、あれもいいな~(^^)」と決めかねている様子・・・

早く決めてよ(^-^;

 

ただ、息子は『空飛ぶラジコン』に気持ちが傾いているようなので、子供でも飛ばしやすい室内用のドローンを物色することに。

 

早速、旦那さんは子供たちが寝たあとに、様々なドローンを検索して・・・

 

カチャカチャカチャカチャ・・・・

 

少しすると・・・

 

 

 

「これいいな~俺もほしいな。」

 

 

 

え?俺も?!

 

「順番に使いなよ。」

 

 

すると、旦那さん・・・

 

「でもさ、一緒にやりたいんだよね。」

 

あれ?!お父さんにもプレゼント来た~!!!ってやろうかな(^^)」

 

「お父さんと一緒に遊んでね!っていう手紙も添えようかな(^^)」

 

と、なんだか一人でとっても楽しそう(笑)

 

というわけで、今年のサンタさんは旦那さんにもプレゼントをくれるようです(笑)

 

 

 

❝サンタさんからプレゼントをもらえるのは子供だけ❞

 

という固定観念を完全に取り払ったその行為・・・

 

なんだかちょっとおもしろいし、けっこう盛り上がりそう(笑)

 

クリスマス当日の朝、子供たちの反応は?・・・そして旦那さんはどう反応するのか?がとっても楽しみです(^^)

 

 

 

固定観念」っていつの間にか植え付けられているものですが、❝固定観念=正解❞とは限らないんですよね。

 

赤ちゃんの頃はそんな「固定観念」なんて存在しないのに、世間の「固定観念」によって育っていくうちに、いつの間にかその「固定観念」が当たり前のように感じていく。

 

 

 

例えば、毎年感じるのは日傘。

 

女性が日傘をさすのはおかしくないけれど、男性はちょっと変・・・みたいなとこってありませんか?

 

温暖化や異常気象によって、どんどん酷暑となっている日本。

 

直射日光を遮ることのできる日傘は性別関係なく、利用したい人は気兼ねなく使うことができる風潮になればいいのにな・・・と思います。

 

他にもピンクは女で、青は男とか・・・

 

息子も幼稚園年中あたりまではピンクが好きでしたが、成長とともにピンクを嫌うように。

 

もう既に世の中がそのように作り上げられているので、その「固定観念」が植え付けられていった方が過ごしやすい側面もあるとは思いますが、本来、色だって自由でいいはず。

 

以前書いた七五三の件も「固定観念」の世界のように感じます。↓

www.jiritsusupport.com

 

 

固定観念」を取り払うことによって、プラスに働くこともたくさんあるはずなのに、まだまだ「これはこうあるべき・・・」といった考え方が多くあることに息苦しさを感じる時もあります。

 

ただし、その「固定観念」によって全体にまとまりが生まれ、この集団生活の世の中をうまくまわしていっている部分もあるのだと思います。

 

でも、社会のルールを守り、人に迷惑をかけるものでなければ、原則思考は自由です。

 

世の中の「固定観念」に疑問を抱いた時、個々人の「固定観念」に違和感を感じた時には、もっと頭の中を柔軟にしていくことによって、悩みが払拭されたり、新しい発見があったりともっと豊かな人生を送れるようになるのではないでしょうか?

 

 

 

固定観念」をなくすことによって、「自由」が生まれ、それが「遊び心」につながっていったりもする。

 

そんな「遊び心」は、気持ちをリラックスさせ、ストレスを減らし、日々に喜びや楽しみを生むことができます。

 

「もう大人なんだから・・・」って、もちろん相応の行動を身に付ける必要はあるけれど、年齢に関わらずに人生を豊かにしていくものの一つが『遊び心』です。

 

みなさんも「固定観念」に縛られずに、もっと❝自由な生き方と遊び心❞を手に入れませんか?